シロヤシオ <白八汐>
Rhododendron quinquefolium
Bisset et S.Moore (ツツジ科)
分布
本州(太平洋側)、四国
生育地
山地
特徴
落葉小高木
当園では、
アカヤシオ
に続いて、
トウゴクミツバツツジ
や
ヤマツツジ
と共に園内を彩ります。葉が5枚輪生するのが特徴で、愛子さまのお印、ゴヨウツツジは本種の別名です。
当園花期
4月下旬〜5月中旬
その他
別名:ゴヨウツツジ
[カキツバタ池付近 2021年04月30日 撮影]
園内位置
●
紅葉[石標82番付近 2020年10月29日 撮影]
[石標83番付近 2020年05月04日 撮影]
[石標83番付近 2019年05月09日 撮影]
紅葉[休憩芝生 2016年10月27日 撮影]
[石標62番付近 2018年04月27日 撮影]
[石標72番付近 2015年04月30日 撮影]
紅葉[石標20番付近 2018年10月24日 撮影]
紅葉[石標22番付近 2015年10月13日 撮影]