モチツツジ <黐躑躅>
Rhododendron macrosepalum
Maxim. (ツツジ科)
分布
本州、四国
生育地
低山〜丘陵
特徴
落葉低木
腺毛から粘着性の物質を出し、昆虫の食害等から身を守る。原種の花も美しいが、
ハナグルマ、コチョウゾロイ、テボタン
など多くの栽培品種が作られている。
当園花期
5月中旬〜5月下旬
その他
[石標23番付近 2015年05月11日 撮影]
園内位置
●
[ミズバショウ池付近 2016年05月18日 撮影]
[ミズバショウ池付近 2015年05月11日 撮影]
[石標23番付近 2016年05月12日 撮影]
[2009年05月22日 撮影]