カラムラサキツツジ <唐紫躑躅>
Rhododendron mucronulatum
Turcz. var.
mucronulatum
(ツツジ科)
分布
九州(大分県・英彦山)、対馬;朝鮮半島、中国東北部
生育地
低地〜山地
特徴
落葉低木
国内にはごく限られた場所にしか自生せず、殆んどは栽培です。より広範囲に自生する
ゲンカイツツジ
は本種の変種です。
当園花期
4月上旬〜5月上旬、10月上旬〜下旬
その他
当園の個体は春と秋の2度開花
[ロックガーデン 2022年04月08日 撮影]
園内位置
●
[ロックガーデン 2022年10月11日 撮影]
[ロックガーデン 2015年04月02日 撮影]
[ロックガーデン 2015年04月02日 撮影]
[ロックガーデン 2017年11月10日 撮影]
[ロックガーデン 2015年04月02日 撮影]