タカネオオヤマザクラ <高嶺大山桜>
Cerasus
×
kubotana
(Kawas.) T.Katsuki et H.Ikeda (バラ科)
分布
本州(関東・中部地方)
生育地
山地にまれに生育
特徴
落葉高木、両性花
タカネザクラ
と
オオヤマザクラ
の自然雑種です。
当園花期
4月中旬〜下旬
その他
学名は久保田秀夫に献名されました。
[休憩芝生付近 2020年04月19日 撮影]
園内位置
●
[休憩芝生付近 2020年04月17日 撮影]
[休憩芝生付近 2016年04月15日 撮影]
[2010年04月21日 撮影]
[休憩芝生付近 2017年04月20日 撮影]
[休憩芝生付近 2017年04月20日 撮影]
[休憩芝生付近 2015年04月16日 撮影]