テツカエデ <鉄楓>
Acer nipponicum
H.Hara subsp.
nipponicum
var.
nipponicum
Siebold et Zucc. (ムクロジ科)
分布
本州(岩手、秋田以南)、四国、九州
生育地
山地
特徴
落葉高木
際だって大きな葉をつけるカエデで、葉身は15cm以上になり、葉柄もそれ以上に長くなります。材が黒いことから鉄を連想してつけられたと言います。
当園花期
5月下旬
その他
[石標90番付近 2018年06月05日 撮影]
園内位置
●
花[石標90番付近 2010年05月28日 撮影]
黄葉[石標90番付近 2009年10月16日 撮影]
[石標90番付近 2018年05月21日 撮影]
黄葉した葉