小石川植物園は東京大学大学院理学系研究科の附属施設です。
オオバタイワンツバキ(ツバキ科) 園内地区E15
|
キミガヨラン(クサスギカズラ科) 園内地区D14 春と秋、年に2回咲きます。
|
シマモクセイ(モクセイ科) 園内地区F12
|
ショウキズイセン(ヒガンバナ科) 園内地区D14,E12
|
タイワンホトトギス(ユリ科) 園内地区D13
|
ナワシログミ(グミ科) 日本庭園など
|
園内では他に、スイフヨウ、サザンカ、マツシマアザミ、シナノアキギリ、シュウメイギク、チャノキ、キツネノマゴなどが開花しています。