小石川植物園は東京大学大学院理学系研究科の附属施設です。
  1. トップ
  2. 開花・紅葉状況
  3. 2022年9月28日

開花・紅葉状況

2022年9月28日

サクララン(キョウチクトウ科)
Hoya carnosa (L.f.) R.Br., Apocynaceae

1号室

ベニウチワ(サトイモ科)
Anthurium scherzerianum Schott, Araceae

2号室

コダチアサガオ(ヒルガオ科)
Ipomoea carnea Jacq. subsp. fistulosa (Mart. ex Choisy) D.F.Austin, Convolvulaceae

2号室

サガリバナ(サガリバナ科)
Barringtonia racemosa (L.) Spreng, Lecythidaceae

4号室

コウトウシュウカイドウ(シュウカイドウ科)
Begonia fenicis Merr, Begoniaceae

4号室
絶滅危惧Ⅱ類(VU)

ムニンアオガンピ(ジンチョウゲ科)
Wikstroemia pseudoretusa Koidz., Thymelaeaceae

5号室
準絶滅危惧(NT)

シマザクラ(アカネ科)
Leptopetalum grayi (K.Schum.) Hatus, Rubiaceae

5号室
準絶滅危惧(NT)

ナリヤラン(ラン科)
Arundina graminifolia (D.Don) Hochr., Orchidaceae

6号室
絶滅危惧IB類(EN)

温室では他に、ホヤ属各種、ベニマツリ、サンタンカ、オハグロノキ、トゲバンレイシ、ヤエサンユウカ、ハナコミカンボク、タイワントベラ、アワダン、ソナレムグラ、オオソナレムグラ、ツルモウリンカ、シマムラサキ、ウチダシクロキ、ツルラン、ムシトリスミレ ギガンテアなどが開花しています。

お問い合わせ

小石川植物園は東京大学大学院理学系研究科の附属施設です。 東京都文京区に本園、栃木県日光市に日光分園があります。 当園・ホームページ へのご意見・ご質問は下記までお願いします。 なお、取材依頼はこちらからお願いします。

〒112-0001
東京都文京区白山3丁目7番1号
TEL : 03-3814-0138
FAX : 03-3814-0139
  • 写真を添付する際にはファイルサイズを縮小して下さい。
  • 当園植栽以外の植物の質問は、自治体等のみどりの相談所・窓口にお問い合わせ下さい。
  • 本ホームページ内の文章及び画像の無断転載・引用を禁じます。
Copyright © Botanical Gardens, Graduate School of Science, The University of Tokyo. All rights reserved.