小石川植物園は東京大学大学院理学系研究科の附属施設です。

開花・紅葉状況

2020年6月8日

新型コロナウイルス感染症の影響で休園が続いていますが、開園に向けて園内の整備や管理も粛々と進めております。

ナカハラツツジ(ツツジ科)
Rhododendron nakaharai Hayata, Ericaceae.

ツツジ園

ダンドク(カンナ科)
Canna indica L., Cannaceae.

園内地区E14

ボダイジュ(アオイ科)
Tilia miqueliana Maxim., Malvaceae.

園内地区C8

ビヨウヤナギ(オトギリソウ科)
Hyperricum chinense L. var. salicifolia (Sieb. et Zucc.) Choisy, Hypericaceae.

園内地区D13

ガクアジサイ(アジサイ科)
Hydrangea macrophylla (Thunb.) Ser. f. normalis (E.H.Wilson) H.Hara, Hydrangeaceae.

園内各地

ハナショウブ(アヤメ科)
Iris ensata Thunb. var. ensata, Iridaceae.

園内地区E5
各品種が咲いています。

ヒメシャラ(ツバキ科)
Stewartia monadelpha Siebold et Zucc., Theaceae.

園内地区C8,D4

ガビハナミズキ(ミズキ科)
Dendrobenthamida omeiensis Frag et Hsieh., Cornaceae.

園内地区C4

ハナキササゲ(ノウゼンカズラ科)
Catalpa speciosa Warder ex Engelm., Bignoniaceae.

園内地区F3

ホタルブクロ(キキョウ科)
Campanula punctata Lam., Campanulaceae.

園内地区E3

園内では他に、オタクミツツジ、ヒメタイサンボク、サネブトナツメ、ザクロ、トウフジウツギ、シナウリノキ、キミガヨラン、ムラサキシキブ、フシノハアワブキ、サンゴジュ、ヤマボウシ、アカバナシキミなどが開花しています。

お問い合わせ

小石川植物園は東京大学大学院理学系研究科の附属施設です。 東京都文京区に本園、栃木県日光市に日光分園があります。 当園・ホームページ へのご意見・ご質問は下記までお願いします。 なお、取材依頼はこちらからお願いします。

〒112-0001
東京都文京区白山3丁目7番1号
TEL : 03-3814-0138
FAX : 03-3814-0139
  • 写真を添付する際にはファイルサイズを縮小して下さい。
  • 当園植栽以外の植物の質問は、自治体等のみどりの相談所・窓口にお問い合わせ下さい。
  • 本ホームページ内の文章及び画像の無断転載・引用を禁じます。
Copyright © Botanical Gardens, Graduate School of Science, The University of Tokyo. All rights reserved.