小石川植物園は東京大学大学院理学系研究科の附属施設です。
  1. トップ
  2. 利用案内
  3. 利用規則

利用案内

東京大学大学院理学系研究科附属植物園利用規則

昭和31年2月21日 評議会可決

(目的)

第1条
東京大学大学院理学系研究科附属植物園本園及び分園(以下「附属植物園」という。)の利用については、この規則の定めるところによる。

(利用者)

第2条
附属植物園は、東京大学教職員及び学生生徒が植物学を実地に研究する所とする。
第3条
東京大学教職員及び学生生徒以外の者は、所定の観覧料を納めて附属植物園を観覧することができる。ただし、附属植物園長が適当と認めた者には、特別証を交付して学術研究上の便宜を供与することがある。

(観覧料)

第4条
観覧料は、別表のとおりとする。

(開園の日時)

第5条
附属植物園は、次の閉園日を除き、毎日開園する。ただし、必要があるときは、門外に掲示のうえ臨時に閉園することがある。
  1. 本園 毎週月曜日(月曜日が国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日(以下「休日」という。)の場合は、その翌日とし、月曜日以降の日が連続して休日の場合は、それらの休日の翌日とする。)及び12月29日から翌年1月3日まで
  2. 分園 毎週月曜日(月曜日が休日の場合は、その翌日とし、月曜日以降の日が連続して休日の場合は、それらの休日の翌日とする。)及び12月1日から翌年4月14日まで
2
入園時間は、午前9時から午後4時までとし、閉園時間は午後4時30分とする。

(入園)

第6条
東京大学教職員及び学生生徒は、入園するときに身分証明書、学生証又は生徒証を係員に提示しなければならない。
2
前項以外の者は、入園するときに観覧券の半券を受領し、入園中携帯していなければならない。ただし、団体の場合はこの限りではない。

(禁止行為)

第7条
附属植物園内においては、次の各号に掲げる行為をしてはならない。
  1. 許可なく動植物(自生のものを含む。)を捕獲、採取し又は殺傷、損傷すること
  2. 建物、工作物又は備品等を汚損、破壊し又は現状を変更すること
  3. 附属植物園内の掲示事項に違反する行為をすること
  4. その他公共の保安、衛生、風紀上障害となる行為をすること
2
前項の規定に違反した者は、園外に退去させ又は相等の賠償をさせることがある。

(入園拒否)

第8条
次の各号の1に該当する者に対しては入園を拒むことができる。
  1. 東京大学教職員及び学生生徒の身分証明書、学生証若しくは生徒証、又は附属植物園の観覧券を所持しない者
  2. 適当な指導者又は付添人のない6歳未満の者
  3. 泥酔者等公衆に不安、不快の感をおこさせる者
  4. 風俗を害し又は秩序を乱すおそれのある者
  5. 犬その他の動物を伴う者
  6. この規則の規定に違反したことのある者

(観覧券の委託販売)

第9条
附属植物園の観覧券は、附属植物園長が指定する者に、その販売を委託することができる。

(その他の必要事項)

第10条
この規則の定めるもののほか、附属植物園の利用については、東京大学大学院理学系研究科附属植物園教育研究利用規則その他細則の定めるところによる。
2
前項のほか、附属植物園の利用について必要な事項は、附属植物園の入口又は園内に掲示する。

附則

  1. この規則は、昭和59年4月1日から施行する。
  2. 東京大学理学部附属植物園日光分園利用規則(昭和31年2月21日制定)は、廃止する。

附則(抄)

  1. この規則は、平成12年5月23日から施行する。
  2. この規則による改正後の東京大学大学院理学系研究科附属植物園利用規則の規定は、平成12年4月1日から適用する。

別表(第4条関係)

観覧者の区分 観覧料(1人につき)
個人 大人(中学生以上) 330円
小人(小学校児童) 110円
団体扱い 学校団体
(20名以上の団体で当該学校の教員が引率するもの)
大学学生、
高等学校生徒
220円
中学校生徒 170円
小学校児童 90円
一般団体
(30名以上の団体で附属植物園長が適当と認める責任者が引率するもの)
220円
備考
  1. 6歳未満の者は、個人、団体を問わず無料とする。
  2. 5月4日(みどりの日)は、無料とする。
植物多様性の保全 研究・教育活動 研究教育利用について 取材等について ライフィングリーン プロジェクト 東京大学植物園後援会 グッズ
東京大学 大学院理学系研究科・理学部 東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻 ・理学部生物学科 その他のリンク
お問い合わせ

小石川植物園は東京大学大学院理学系研究科の附属施設です。 東京都文京区に本園、栃木県日光市に日光分園があります。 当園・ホームページ へのご意見・ご質問は下記までお願いします。 なお、取材依頼はこちらからお願いします。

〒112-0001
東京都文京区白山3丁目7番1号
TEL : 03-3814-0138
FAX : 03-3814-0139
  • 写真を添付する際にはファイルサイズを縮小して下さい。
  • 当園植栽以外の植物の質問は、自治体等のみどりの相談所・窓口にお問い合わせ下さい。
  • 本ホームページ内の文章及び画像の無断転載・引用を禁じます。
Copyright © Botanical Gardens, Graduate School of Science, The University of Tokyo. All rights reserved.