![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
4月7日(月) 16時頃の様子。満開のピークは過ぎ、春の雨でだいぶ散ってしまいました。これからは葉が展開し始め、ソメイヨシノの新緑が楽しめます。*「2008年ソメイヨシノ」の更新はこれで最後に致します。 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
4月3日(木) 11時頃の様子。今年は、花持ちがよく今週末も見頃です。ここ数日、気温が低い日が続いたせいでしょうか。 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
3月31日(月) 15時頃の様子。週末に満開を迎えた直後に雨が降り、花が散ってしまうのではと心配していましたが、さほど散らず今週ももうしばらく見頃です。特に、散り始めた花びらのおかげで、上からも下からもサクラ色になっており、お勧めです! | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||
3月28日(金) 正午の様子。樹冠近くの枝先にはまだ蕾があり、満開まではもう一歩ですが、春の陽気で本日は心地よい花見日和です。 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
3月24日(月) 週末の間に開花しました。 | 3月25日(火)二分咲き程度。 | |||||||||||||||||||||
3月26日(水)午前中。六分咲き程度。この日は暖かく、夕方には七分〜八分咲き程度になりました。 | 3月26日 夕方、本園本館の屋上から。満開までもうすぐです。 ※本館ヘの立ち入りはできませんのでご了承ください。 |
|||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
【ソメイヨシノの花芽の定点観測】
一つの花芽に注目し、つぼみから開花までを追ってみました。短期間で一気に開花が進んでいるのがわかります。 |
||||||||||||||||||||||
3月19日 10:00 | 3月21日 10:00 | 3月24日 10:00 | ||||||||||||||||||||
3月25日 10:00 | 3月26日 10:00 | 3月26日 16:00 | ||||||||||||||||||||